写真提供について
番組協力について
- latest news
櫛田神社と上川端商店街にて写真コンテストの入選作品の展示が始まりました
令和5年の一番山笠を務める土居流の人形師、中村弘峰さん。誉の一番山笠の人形師を務める傍ら、7月14日 ・・・
活発な前線の影響で九州各地で大雨が降り各地で甚大な被害が発生しています。博多でも深夜から降り始めた雨 ・・・
2023年7月13日(木)に行われる集団山見せで台上がりする知名士が発表されました。 集団山見せは博 ・・・
昨日より開幕した博多祇園山笠。最初の日曜日を迎え、飾り山笠が公開された場所は見物客や買い物客で大い賑 ・・・
怒涛の7月1日の午前5時から午後4時が終わると、今年最初の山笠行事である当番町お汐井取りが行われます ・・・
2023年7月1日、令和5年の博多祇園山笠が開幕しました。本日土曜日というのもあって博多の町は祭りの ・・・
明日山笠の開幕を控えた博多。しかし、九州北部地方に線状降水帯が発生するほどの悪天候に見舞われ、激しい ・・・
明後日は7月1日。桟敷席工事も昨日終了したようで、清道から工事資材がすべてなくなりました。鳥居の下に ・・・
いよいよあと5日で令和5年度の山笠が始まります。博多の町は山笠の準備に大忙し。櫛田神社のへいには奉賛 ・・・
今週末土曜日に山笠開幕を迎えた6月最終週が本日よりスタート。本日6月26日(月)は、朝9時より、7月 ・・・
薄曇りの天気となった6月最後の日曜日の6月25日。本日も各流・各飾り山笠が山笠開幕に向けて作業を行い ・・・
6月最後の週末となった本日6月24日(土)、各流・各飾り山笠は山笠開幕を来週土曜日に控え神事や作業を ・・・
7月1日(土)の山笠開幕に先駆けて、本日6月24日(金)より櫛田神社の飾り山笠の飾り付けが始まりまし ・・・
山笠ナビNewsFlashでは、twitterなどで見つけた&紹介した山笠のいろんなニュースなどをま ・・・
本日6月21日(水)の早朝より、三番山笠東流が地鎮祭の神事を執り行いました。 昨夜より降り始めた雨は ・・・
update:2023.07.15
update:2023.07.12
update:2023.07.04
update:2023.07.03
update:2023.06.02
▲