写真提供について
番組協力について
- latest news
特別インタビュー:”ガンダム山笠”を動かした男たち~第6回「博多人形師 田中勇 ~後編~」
昨日6月12日(水)午後6時より、博多区下川端町にあるホテルオークラにて、『博多祇園山笠振興会 創立 ・・・
山笠ナビNewsFlashでは、twitterなどで見つけた&紹介した山笠のいろんなニュースなどをま ・・・
6月も上旬がほぼ終わり、博多の街中にも次第に山笠の光景が見え始めました。 街々には奉賛者掲示の立て板 ・・・
6月に入り1日、2日、3日と晴天が続き、各地で山笠の準備が早速進んでいますが、本日6月3日は櫛田神社 ・・・
早朝の標題発表のビッグニュースに沸いてる6月最初の日曜日。博多の街はあちらこちらで山笠の準備が行われ ・・・
2024年の「舁き山笠」と「飾り山笠」の標題が発表されました。(※写真は2015年 大黒流の舁き山笠 ・・・
本日より6月が始まりました。ついに令和6年の博多祇園山笠の準備期間がスタート。晴天に恵まれた本日より ・・・
晴れ渡った空が広がった5月26日(日)、恵比須流が山小屋を建てる場所をお祓いする「地鎮祭」を行いまし ・・・
この上ない晴天となった5月19日(日)の博多中の体育祭。 午前11時からいよいよ「博多中山笠」が行わ ・・・
体育祭を明日に控え、博多中学校ではプログラム内で披露する「博中山笠」の飾り付けを行われました。 先週 ・・・
博多どんたくも終わり、6月に入ると山笠の準備期間が始まります。博多の町はゆっくりと山笠モードに切り替 ・・・
令和6年度の博多祇園山笠公式ガイドブックがついに発売開始。5月9日より各書店の店頭に並び始めました。 ・・・
桜が散るといよいよ五月。櫛田神社には博多松囃子の案内の看板が立ち、清道には鯉のぼりが立つなど、博多の ・・・
2024/01/19
2024/06/02
2024/07/03
2024/07/15
2024/06/25
2024/12/17
2024/07/12
▲