写真提供について
番組協力について
- latest news
特別インタビュー:”ガンダム山笠”を動かした男たち~第6回「博多人形師 田中勇 ~後編~」
昨日の追い山笠馴らしが終わり、しばし平穏な空気になった博多の街。しかし、本日再び博多・・・いや、天神 ・・・
雨予報でコンディションが心配されていましたが、曇り空で7月12日(金)を迎えました。いよいよ『追い山 ・・・
※写真等のレポートは追って更新します 櫛田入り ・大黒流 40秒00 ・東流 31秒23 ・中洲流 ・・・
朝山笠が終わって約8時間後、再び舁き山笠が動き出します。本日11日の午後3時より中洲流、千代流、大黒 ・・・
流舁きを終えた約10時間後、舁き山笠は再び動き出します。まだ夜が明けぬ午前5時より「朝山笠」行事が行 ・・・
本日7月10日(水)の夕刻、いよいよ舁き山笠が動き出します。無事奉納を祈願するため、神に華とお茶を献 ・・・
本日7月9日(火)は、午後5時半から参加者全員が参加する全流お汐井取りが始まり、いよいよ「動」の山笠 ・・・
子供山笠が終わり、いよいよ大人の山笠の出番がやってきます。本日7月8日(月)二番山笠東流が、舁き山笠 ・・・
博多では忘れられがちではありますが、七夕の日である本日7月7日(日)、追い山笠まで一週間となりました ・・・
本日7月6日(土)は、全国各地で猛暑日を記録しするほどの暑い一日となりました。博多でも大博通り沿いの ・・・
梅雨明けしたかのような刺すような日差しが降り注ぐ晴れの一日となった博多の街。福岡では最高気温33.4 ・・・
ここ約二週間ずっとぐずついた天気の博多でしたが、梅雨の中休みなのか、からっと晴れて初夏の到来を思わせ ・・・
2024年7月13日(土)に行われる集団山笠見せで台上がりする知名士が発表されました。 集団山笠見せ ・・・
山笠の開幕を迎えた7月1日。夕方からは当番町によるお汐井取りが行われ、一年ぶりに「オッショイ」の威勢 ・・・
2024年7月1日になりました。令和六年度の博多祇園山笠の開幕です。 天気は雨がしとしと降るあいにく ・・・
2024/01/19
2024/06/02
2024/07/03
2024/07/15
2024/06/25
2024/12/17
2024/07/12
▲