山笠ナビ チャンネルYouTube

山笠ニュース & レポート YAMAKASA NEWS & REPORT

山笠ナビ山笠ナビ通信山笠ニュース恵比須流が棒洗いを、中洲流が地鎮祭を執り行いました

恵比須流が棒洗いを、中洲流が地鎮祭を執り行いました

6月も上旬がほぼ終わり、博多の街中にも次第に山笠の光景が見え始めました。

街々には奉賛者掲示の立て板や、川端商店街では飾り山笠が立つ予定の場所にテープが張られています。

昨日6月8日(土)は九州南部が、本日は四国が梅雨入りしたというニュースが報じられ、。週間予報を見ると九州北部もいよいよ来週には梅雨入りか?とも言われていますが、そんな梅雨入り目前の本日6月9日(日)の博多では、どんよりした雲の下、各流が山笠の準備を行いまた。

恵比須流は午前8時より棒洗いの神事を、櫛田神社浜宮で行いました。
午前7時から、当番ブロックから官内町と上竪町、受取町の中間町・綱場町の参加者が集まり、舁き棒を浜宮の境内に並べます。舁き棒は、棒鼻にバンコ(椅子)を当てて一直線にきれいに並べられるよう、調整して並べられました。

午前8時、定刻通りに神事が始まります。修祓で参加者がお祓いを受け、舁き棒と棒を洗う道具も祓い清められた後、浄め払いの儀である棒を洗う作業に入ります。

博多湾から汲みあげた海水を舁き棒に丹念にかけ、神事参加者は縄を束ねたたわしで磨き上げていき、最後に真水で汚れと潮水を丁寧にすすいでいきます。

棒を洗い終わると神事は終了。最後は境内をきれいに掃除を行った後、恵比須流の棒洗いの神事は無事終了しました。

今日は、その他千代流が山小屋が建つパピヨン24(博多区千代1丁目)で地鎮祭を行い、土居流は冷泉公園の大乗寺側の入り口付近で小屋入りの神事を行いました。

三番山笠中洲流も午前10時より、飾り山笠の山小屋が建つホテルリソルトリニティ博多前で地鎮祭を執り行いました。

櫛田神社の神職は、参加者をお祓いし祝詞を奏上した後に、山小屋が建つ場所の四隅を大幣を払い、切幣を撒いて祓い清め、工事の無事を祈願しました。

祓い清めた後、西村守也総務らが玉串を捧げ、地鎮祭は無事終了しました。

地鎮祭の後、中洲流の役員らは住吉神社(福岡市博多区)と、志賀島にある志賀海神社(福岡市東区志賀島)を参拝。今年の山笠の無事奉納を祈願しました。

午後1時からは、恵比須流の参加者約270名が博多小学校の体育館に集まり勉強会を開きました。

各役職の代表が壇上に上がり、舁き回り順路の説明や、スケジュールの内容を配った資料をもとに解説していきます。

最後に「暴力追放および飲酒運転撲滅宣言」を皆で読み上げ、総務が掲げる「気高く安全に奉納」する事を参加者全員で誓いました。

勉強会終了後は、各持ち場ごとに分かれ、顔合わせとミーティングが行われました。来たる7月に迎え、舁き手達も準備も気持ちも順調に祭りモードに切り替わっていっています。

ニュースカレンダー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

山笠ニュース 最新記事

ニュース年間アーカイブ

61