山笠ナビ チャンネルYouTube

山笠ニュース & レポート YAMAKASA NEWS & REPORT

山笠ナビ山笠ナビ通信山笠ニュース2024.7.13~7.14 「稲葉浩志」&「宇多田ヒカル」2大ライブ×山笠ガイド(交通案内/山笠見物)

2024.7.13~7.14 「稲葉浩志」&「宇多田ヒカル」2大ライブ×山笠ガイド(交通案内/山笠見物)

※2024年1月20日作成

2024年7月13日(土)、14日(日)の2日間、マリンメッセ福岡B館でB’zのボーカル稲葉浩志さんのソロホール・アリーナツアー「Koshi Inaba LIVE 2024 〜enⅣ〜」が、マリンメッセ福岡A館では宇多田ヒカルさんの「『HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024』」が行われる事が発表されました。

稲葉浩志ソロホール・アリーナツアー「Koshi Inaba LIVE 2024 〜enⅣ〜」

稲葉浩志さんは2017年以来の全国ツアー・来福公演で、宇多田ヒカルさんは2018年以来のツアー・来福公演、しかも福岡公演は今ツアーの初日となります。日本を代表するビッグネームのミュージシャン2人が、同じ日・同じ時間・同じ場所でツアーライブを行うという事で大きな話題となっていますが、その一方、交通状況や宿泊状況が大いに心配されています。

それもそのはずで、この日程の時期、マリメッセ福岡がある博多では博多の一大夏祭『博多祇園山笠』が行われており、7月15日のクライマックスに向けてボルテージはマックスに。
特に7月13日の午後3時より行われる「集団山笠見せ」は、大規模な交通規制が掛かり大渋滞が起きるのは確実となっております。
また、この時期はフィナーレの追い山笠を見たい人が全国から集まるため、宿泊施設も軒並み宿泊費が高騰。しかも市内のホテルは部屋がとりづらいという状況が毎年発生するため、遠征組の方は大変厳しい状況になります。

この7月13日と14日に行われる両ライブに行く予定の方へ、交通状況、宿泊状況の注意喚起になればと思い、上演時間に間に合うための交通情報や注意点を解説いたします。
また、せっかく博多の一大夏祭りと同じ日にライブがあるのであれば、せっかくなので「博多祇園山笠を楽しみつつ、ライブも楽しむ」という欲張り情報もお教えいたします。

※博多祇園山笠の詳しい説明は割愛いたします。興味を持っていただいた方は、山笠ナビ内の各記事、各コンテンツをご覧ください。
※天候や状況など様々な要素で状況が変わる事が多大にありえます。
※山笠ビギナーの方にも理解していただくために山笠用語を敢えて減らして解説しています。山笠に詳しい方、その辺りはご了承ください。

会場周辺マップ

これからの解説に出てくる道路・場所を、簡単な地図にまとめてみました。

マリンメッセ福岡は、博多駅から徒歩で約30分。博多駅を出てから目の前の大きな通りである「大博通り」をまっすぐに歩いていけば、マリンメッセに到着します。博多駅からもうっすら建物が見えるぐらいなので、道に迷う事はありません。
その大博通を3本の大きな道(国体通り、明治通り、昭和通り)が横切っており、それぞれ商業地区である天神地区へとつながっています。

交通状況について

この日程で交通状況で最も気をつけないといけないのは、7月13日(土)の「集団山見せ」の日です。
この行事は15時半から博多-天神間で行われるとても大きな行事で、コースとなる明治通りは15時から18時まで大規模な交通規制が掛けられ、進入禁止となります
この明治通りにつながる大博通り、昭和通りもその影響を受けるため、交通渋滞が発生します。

2024年1月19日時点の情報では、宇多田ヒカルさんのライブが「15時半開場、17時開演」となっており、宇多田ヒカルさんの開場前に現地入りしたい方は問題ないですが、15時半以降に会場に入る人はこの渋滞の影響を受ける可能性が高いと思われます。

車(バス、タクシー)で移動する場合

博多駅からならバス、タクシーは数多く走っていますので、15時までの移動であればタクシー移動は問題ありません。
しかし、15時になると交通規制が開始し、15時半になると祭りの行事が始まるため、渋滞につかまりやすくなると予想されます。ライブ会場が遠くに見えてるのに、予想より長く乗車する確率が高くなります。
タクシーなら途中で下車する事も可能ですが、バスの場合は簡単にそうとも行きません。(まれに、途中下車を促すバスもございますが。)
車での移動の場合は、時間帯によっては「選ばない」という事を選択肢に入れておく必要があります。

地下鉄で移動する場合

一番安全なのは博多駅から地下鉄「呉服町」で下車し、歩いてマリンメッセへ移動する方法です。
サンパレスまで歩く場合、GoogleMapの徒歩検索では約15分です。

ただし、気をつけないといけないのは、地下鉄出口の取捨です。
14時過ぎから祭りの行事の準備が始まり、地下鉄「呉服町」駅の出入り口周辺は、観客と祭の参加者で大変混雑しています。
スムーズに移動したい場合は、3、4番出口から地上に上がり、徒歩で北上する事をお勧めします。

徒歩で移動する場合

もっとも安全なのは徒歩で大博通りを北上することです。蒸し暑いでしょうが約30分で確実に到着することができます。


なお、7月14日(日)は、休日渋滞はあるかもしれませんが、山笠渋滞はほぼ発生しませんのでご安心ください。

宿泊施設状況について

博多祇園山笠は、7月15日にフィナーレである『追い山笠』行事が行われ、これを見るために全国各地から見物客が集まってきます。
山笠が好きな方の中には7月12日から15日まで連泊し山笠を見る方もいるぐらいで、追い山前日の7月14日は特にホテルが押さえにくくなります

さらに、2024年は7月13日、14日は土曜・日曜の祝日であるため、週末を利用した連泊からの山笠見物が高いと予想され、例年より12日・13日・14日は特に取りづらくなると予想されます。

そのニーズを受けて、市内の宿泊施設の宿泊費は軒並み価格上昇する傾向がありますので、
・早めに予約して宿泊先を押さえておく(早割などが効く可能性も有るので)
・マリンメッセから少し離れた場所(JR博多駅、西鉄福岡駅から数駅ずらした場所のホテル等)の宿泊先を検討しておく
事をおすすめします。

「博多祇園山笠」を楽しむ!

博多が一番熱くなる面白い時期にいらっしゃるのですから、ライブついでにぜひ「博多祇園山笠」を楽しんでいってください。

「飾り山笠」を見物

祭期間中は、福岡市内には「飾り山笠」と呼ばれる大きな飾りの山笠が市内10か所以上に展示されています。7月14日の夜から次々と無くなっていきますので、福岡に前乗りしたした方はぜひ飾り山笠見物を楽しんでください。

7月13日「集団山見せ」を楽しむ

15時半より7つの舁き山笠が天神方面に驀進する「集団山見せ」行事が行われます。
とても人気のある大きな行事で、たくさんの見物客が集まります。開場/開演時間次第と思いますが、もし時間に余裕がある方はぜひ見物して行ってください。(呉服町周辺で見物するなら、徒歩15分程度でマリンメッセ福岡に到着する事が出来ます)

7月14日「流舁き(ながれがき)」を楽しむ

16時より5つの場所で舁き山笠が走る行事が行われます。
各山笠のスタート地点(山小屋)で見る事が出来ます。開場/開演時間次第と思いますが、もし時間に余裕がある方はぜひ見物して行ってください。

7月15日「追い山笠」を楽しむ

ライブも二日目が終わり、日付が変わった7月15日の午前4時59分より櫛田神社をスタート地点として、博多祇園山笠の最後を飾る『追い山笠』が始まります。
七つの山笠と一つの飾り山笠が、博多の街を縦横無尽に驀進。たくさんの人がその勇壮な光景を一目見ようと、早朝の博多の街に集まってきます。
ライブの余韻に浸りつつ小休止を入れて、滅多に見る事ができない迫力ある追い山笠を、夜明け前からぜひお楽しみください。

まとめ

  • 「その一秒を削り出せ」何はともあれ、時間は余裕をもって。足元は「歩きやすい靴」を推奨。状況次第では走ることも厭わずに。
  • 遠征組で宿泊予定の方は、早めに宿泊場所を確保! 「ここをキャンプ地とする」は最終手段です。
  • せっかく博多が一番面白い時期なので、ぜひぜひ「博多祇園山笠」も合わせてお楽しみください。
  • 『舞台・ライブは一期一会』です。
    生モノは、二度と同じ光景・同じ空気を感じることはできません。LIVEを見ることができる幸運に恵まれたのですから、浮世の憂さを忘れてしっかりたっぷりお楽しみましょう。後はどうにでもなりますし、どうにでもなれな心構えで、どんと構えてステージを楽しんでください。あとはなんとかなります。なんとかしましょう。

ニュースカレンダー

2024年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

山笠ニュース 最新記事

ニュース年間アーカイブ

61