山笠ニュース & レポート YAMAKASA NEWS & REPORT

山笠ナビ山笠ナビ通信山笠ニュース西流・恵比須流が御神入れを行いました & 新天町・千代流・博多小 子供山笠 最終日の模様(※7/9 動画追加)

西流・恵比須流が御神入れを行いました & 新天町・千代流・博多小 子供山笠 最終日の模様(※7/9 動画追加)

2018年の博多祇園山笠は残りあと1週間。明日からいよいよ山笠行事が本格化します。
本日7月8日(日)、昨日舁き山の飾り付けを行った西流と恵比須流が御神入れを行い、これですべての流の舁き山が揃いました。あとは山笠が動くのを待つばかり!という事になります。

西流 御神入れ

西流は午前10時より御神入れの神事を執り行いました。今年の舁き山の標題は「報文武秀小松君(ぶんぶしゅうなるこまつのきみにほうず)」。平重盛公が白馬に乗り勇ましく駆ける様子が人形で描かれており、一番山笠の西流が先陣を切って櫛田神社の清道に駆け込む勇壮な姿が目に浮かぶような素晴らしい飾りとなりました。

今年は一番山という事で、今まで以上の取材メディアがこの御神入れの様子を取材を行っています。

祝詞が上げられた後、櫛田神社の宮司が舁き山の表と見送りを祓い清め、舁き山に神を込めて神格化します。

西村総務を始め、各役職の代表が玉串を捧げて奉納します。

今年の人形を手掛けた西川人形師も玉串奉奠を行い、御神入れ神事は無事終了しました。

神事後は当番町の人たちを含めて全員でにこやかに記念撮影。この記念撮影の様子もたくさんの人が撮影していました。

恵比須流 御神入れ

恵比須流は午前9時より御神入れの神事を執り行いました。今年の舁き山の標題は「山呼萬歲聲(やまはよぶばんぜいのこえ)」。博多の町割を行った豊臣秀吉公が采配を振るう姿が人形飾りとなっています。

櫛田神社の神職は参加者を祓い清めた後、舁き山の表と見送りをそれぞれ祓い清め神を込めました。

最後に山野総務ら関係者が玉串奉奠を行い、神事は無事終了しました。

新天町子供山笠 2日目

昨日7月7日(土)から始まった天神の新天町商店街の子供山笠は本日2日目。パラパラと雨が降るあいにくのコンディションでしたが、今日も商店街に子供たちの威勢のいい声が響き渡りました。15時舁き出しに向け、参加した子供たちが山笠に表敬し手打ちを行います。

舁き出しまでの間、新天町の男衆が舁き出しを待つ子供たちに勢水をザブリ。子供たちから喜びの悲鳴が上がり、子供たちの山舁きテンションは一気に上がります。

15時、新天町のシンボルであるメルヘンチャイムが鳴り響き15時を告げると、それは山笠スタートの合図。チャイムが鳴り終わると同時に「3!2!1!」と棒鼻が叩かれ、新天町子供山笠の2日目がスタートしました。

商店街は子供たちの「オイサ!オイサ!」の元気な声と、きれいに弧を描いてザブザブ飛ぶ勢水をかぶる子供たちの笑い声で一杯に。参加している子供の親御さんや子供山笠に遭遇した買い物客などが歓声を上げます。

子供山笠はソラリアステージへ。水浸しの通路フロアを、勢水を浴びながら山笠が走ります。

子供山笠はその後、ソラリアプラザ、岩田屋を表敬訪問し手一本を入れて、元気に舁き回りました。

千代流子供山笠 櫛田入り

千代流の子供山笠は3日目。3日目は子供山の櫛田入りが行われます。

大歓声の中、3回櫛田入りを行い、三回目は本日最高タイムを出す好記録。タイムが発表されると、ひと際大きい歓声が清道を包み込みました。

博多小子供山笠 3日目

(撮影協力:Moriyan_Film

博多小の子供山笠は冷泉地域を舁き回る三日目。今日も元気に山笠が走り抜けました。

櫛田入りを行った後は、RKB子供山笠教室二日目へ。2018年の子供山笠の山舁きは無事終了しました。