山笠ニュース & レポート YAMAKASA NEWS & REPORT

山笠ナビ山笠ナビ通信山笠ニュース本日早朝、各流で『朝山』が行われました

本日早朝、各流で『朝山』が行われました

本日11日早朝、各流で朝山が行われました。
朝山とは別名「祝儀山」とも呼ばれ、山の功労者をねぎらったり、子供を台上がりさせて流舁きを行います。

130711-asayama01

梅雨が明け夏が来たとはいえ、まだまだ薄暗い早朝5時。
土居通りの交差点に山小屋がある土居流が、朝山の舁き出しを行いました。

 130711-asayama02

130711-asayama03 130711-asayama04

この日の台上がりは、水法被の代わりに白麻半纏を着るのが習わしです。

130711-asayama05

130711-asayama07 130711-asayama08

白麻半纏をまとった台上がりを乗せて一路櫛田神社へ。
早朝5時の櫛田入りを行います。

130711-asayama11

130711-asayama09

櫛田入り後から、舁き山の杉壁の内側に白麻半纏をまとった子供を乗せて再び走り始め、上川端商店街を舁き回り、明治通りを横断して土居通りを駆け抜けていきました。

130711-asayama12

朝6時からは、千代流が朝山を舁き出します。

130711-asayama13

130711-asayama14

6時まであと1分の知らせを受けて、祝いめでたを斉唱。歌い終わると同時に、威勢良く舁き出して行きました。

130711-asayama15

千代流は今年の当番町の流の区域を舁き、無事終了しました。

130711-asayama16

流の区域が縦長の東流は、午前7時過ぎに下呉服町にある萬四郎神社に到着。
萬四郎神社は子供息災の神社として地域の人から信仰を集めている神社で、東流は毎年朝山の日は萬四郎神社前の浜口公園横で子供の台上がりを行います。

台上がりした子供を大人達が称え、萬四郎神社に参拝し手一本を入れそのまま舁き出します。子供達の棒さばきで大人達が山を舁く珍しい光景です。

130711-asayama17

午前8時前には、全ての流の朝山が終了。ここから『普通の日常』が訪れます。
しかし、この11日は一日に2回行事がある唯一の日。夕方から『他流舁き』が行われます。まだまだ熱い一日は続きます。