写真提供について
番組協力について
- latest news
山笠総会にて事故再発防止の安全対策案が発表されました
お汐井取りの際に箱崎浜の砂(お汐井)を入れる小型の竹カゴ。「お汐井てぼ」とも呼ばれる。 竹製のかごのほかに、升と縄で出来た「お汐井ます」もあるが、用途はてぼと同じ。
お汐井取り後は玄関先などに吊し、山笠で家を出るときなどに身を清め厄をはらうために、清めの塩と同じように砂を振りかける。
お汐井ますは、てぼに比べて大型のものが多く、山小屋や各町内の詰め所等に吊されている場合が多い。
▲