山笠ナビ チャンネルYouTube

山笠ニュース & レポート YAMAKASA NEWS & REPORT

山笠ナビ山笠ナビ通信山笠ニュースYAMAKASA NewsFlash! 5.21~山笠コラボのアビスパ福岡30周年記念スペシャルユニフォームが話題に! 他

YAMAKASA NewsFlash! 5.21~山笠コラボのアビスパ福岡30周年記念スペシャルユニフォームが話題に! 他

山笠ナビNewsFlashでは、twitter(現X)などで見つけた&話題になった山笠関係のニュースをまとめてご紹介します。

アビスパ福岡の30周年記念スペシャルユニフォームは、博多祇園山笠振興会【公認】の“バリスペシャル”な一着

アビスパ福岡がクラブ創設30周年を記念したスペシャルデザインユニフォームを発表しました。
30周年を記念して「30」の数字をデザインした当番法被風の柄が入った記念モデルとなっており、博多祇園山笠振興会より公認という事もあり話題となっています。

アビスパ福岡は、地元福岡市のサッカークラブであることから、試合に勝利したら選手とサポーターは共に博多手一本を入れるようにしており、2023年のルヴァンカップ優勝時には新国立競技場に歓喜の博多手一本を響かせました。

コンセプトでは「山笠を担ぎ、博多のまちを駆ける男たちの勇ましさと心意気に敬意を抱きながら、選手たちもまた、博多の漢(おとこ)としての誇りを胸に、ピッチへと向かいます。」とのこと。この『バリスペシャルなデザインユニフォーム』、略して“バリスペ”なデザインユニフォームは1週間限定販売となっており、今週5月25日(日)23:59までの受注生産となっています。

ハクハクの舁き山笠が、7月のリニューアル公開を目指してメンテナンスを行っています

東区社領にある「博多の食と文化の博物館 ハクハク」が、リニューアル事業を行っており、第二期工事として駐車場に展示されている博多祇園山笠の舁き山笠と山小屋のメンテナンスを行っています。

現在舁き山笠は、メンテナンスを行うため一時的に撤去されており、山小屋も垂れ幕が外された状態となっています。

hakuhaku01

このメンテナンスは、2025年7月18日まで行われる予定となっており、その改装の模様は「ハクハク改装日記」で随時更新されていますので、是非チェックしてみてください。

福岡大学が学生対象に山笠体験参加者を募集しています

福岡大学が学生を対象に毎年恒例の「体感しよう!博多祇園山笠の伝統と歴史」プログラムを今年も開催。山笠に興味を持っている学生や、体験してみたい学生を募集しています。伝統の祭りを体験・体感してみたいと思っている福岡大学の学生さんは、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。6月12日(木)にオリエンテーションが行われます。

“北の山笠”北海道芦別の芦別健夏山笠も準備が始まりました

博多の山笠が唯一”兄弟山笠”として認める、北海道芦別市で行われる芦別健夏山笠も準備を開始。今年の追い山は、7月19日(土)。現在、参加者を募集しているとのことです。山笠を舁いてみたい!と思う人は、お問い合わせしてみてはいかがでしょうか?(※この追い山は『北海道芦別市』で行われます、念のため)

なお、芦別健夏山笠振興会は、定期総会において田中広吉氏(緑幸流)を新たな会長に選出しました。

61