山笠ニュース & レポート YAMAKASA NEWS & REPORT

山笠ナビ山笠ナビ通信山笠ニュース櫛田神社の飾り山の山解きが行われました 他

櫛田神社の飾り山の山解きが行われました 他

快晴の一日となった本日6月15日(木)、櫛田神社に常時展示されている飾り山の山解きが行われました。

櫛田神社では桟敷席の建設が順調に進んでおり、本日も朝8時過ぎから作業が行われていました。今日は能舞台側の桟敷席の建設のようで、資材が運び込まれていました。

本日で見納めになる2016年の番外 櫛田神社の飾り山です。知ってか知らずか、朝早くから観光客の人たちがカメラにその姿を収めていました。

作るときは時間がかかりますが、解く時はあっという間。午前中のうちに山解きは終了し、1年ぶりに櫛田神社の飾り山の素山がその姿を現しました。飾りがない期間は1年間の間でわずか約10日間のみ。この姿はある意味貴重な光景といえます。
6月下旬には今年の飾り山の飾りつけが行われ、今年の装いとなった飾り山は7月1日より一般公開となります。

博多祇園山笠関連イベント、続々と

7月が近づいてきたということ事で、博多祇園山笠に関する展示イベントがさらにたくさん行われます。詳しくはお問い合わせ先にてご確認ください。

山大工が語る山笠制作の秘話と飾り山巡り(7/5、7/6)

博多駅から櫛田神社、上川端通商店街まで博多の飾り山笠をめぐります。山笠ムード万t年の直会風料理付き
【開催日】7/5、7/6 13:45~16:30 【連絡先】博多区企画振興課 092-419-1012 【料金】1800円

山笠無料定時ツアー

天神にある飾り山を中心に、山笠の歴史などを交えながら、見どころなどを案内します。
【開催日】7/1~7/14 14:00~15:00 【連絡先】福岡観光コンベンションビューロー 092-733-5050 【料金】無料 【定員】各日先着10人程度

市観光案内ボランティアとまち歩き「福岡・博多”深”発見」(山笠コース)(7/9、7/13)

博多の歴史や山笠についての話を交えながら、ボランティアガイドが案内します
①お汐井取りの出発を見るコース(7/9 16:00~18:00)
②集団山見せを見るコース(7/13 14:00~16:00)

【連絡先】福岡観光コンベンションビューロー 092-733-5050 【料金】700円

市観光案内ボランティアと巡る山笠見どころツアー(7/10、7/11、7/14)

山笠のビデオ鑑賞や企画展、川端商店街の飾り山見物など。櫛田入りの練習を桟敷席で見学します。
【開催日】7/10、7/11、7/14 15:00~17:30 【連絡先】博多町家ふるさと館 092-281-7762 【料金】1800円

※その他のイベントについては、5/30のニュースでも紹介しています。併せてごらんください。

福岡市内で山笠の準備が進んでいます

山笠期間突入まであと2週間となりました。博多や天神のあちらこちらで、山小屋の準備が進んでいます。

6月12日に博多駅の飾り山の小屋入り神事が行われました。現在、広場に山小屋の資材が搬入されており、山小屋建設は間近のようです。

中洲流の山小屋は完成間近。横幕に大きく「中洲流」と書かれた姿が町中に映えています。建設用の足場が解体されつつありました。

新天町の山小屋も建設が始まっています。

渡辺通一丁目の山小屋も建設が始まりました。

福岡ドームの山小屋は完成した模様です。

東流の山小屋建設ももうすぐ。山小屋が建つ呉服町ビジネスセンタービル前にある駐輪スペースも一時撤去となります。すでに一時閉鎖となっており、撤去の看板がでていました。