山笠ナビ チャンネルYouTube

山笠ニュース & レポート YAMAKASA NEWS & REPORT

山笠ナビ山笠ナビ通信山笠ニュース未明の博多に山が走る! 朝山が行われました

未明の博多に山が走る! 朝山が行われました

流舁で今年初めて山が動いてから約12時間後、明けて本日7月11日の未明に各流で朝山が行われました。朝山は朝に行われる流舁きで、流によっては祝儀山・追善山を行います。

150710-asa01

午前3時半、東流では子供達が太鼓を叩いて朝山の集合を知らせて回ります。

150710-asa02

150710-asa03

東流の舁き出しは午前5時。4時半過ぎから、各町が集まり手打ちしていきます。

150710-asa04

150710-asa05150710-asa06

150710-asa07

大博通りを挟んで向かいの店屋町にある西流の山小屋でも朝山の舁き出し準備が行われていました。西流は杉壁内に子供を乗せ、台上がりは走ります。

150710-asa08

午前5時、うっすらと明るくなりつつある博多の街に威勢の良い声を上げて、西流の舁山が舁き出していきました。150710-asa09

150710-asa11150710-asa10

恵比須流は午前5時に朝山を舁き出しました。
恵比須流は子供を乗せない朝山を行います。
早朝の昭和通りを横切るなど、流舁と同じルートを再び舁いて回りました。

150710-asa12

150710-asa13150710-asa25

千代流の朝山は午前6時からですが、追善山を行うために午前5時40分に山小屋を出発。昨年の山小屋が立った千代3丁目にて追善山を行いました。
追善山を終えると、千代流は再び山小屋に戻り、午前6時に朝山を行いました。

150710-asa22

150710-asa23

150710-asa14

午前5時に舁き出した東流は、総務宅前にて祝儀山を行いました。総務宅に舁山を向けて祝いめでた斉唱と手一本を入れて総務を祝いました。

150710-asa15

150710-asa16

150710-asa17

手一本後には鏡割りが行われました。「祝ぉーてください!」との掛け声が飛び交う中、赤いお猪口と共に祝い酒が振るまわれます。台上がりの方には大杯が振る舞われ、オイサ!の声と共に祝い酒を飲み干しました。

150710-asa18

東流の朝山では、還暦を迎えた男衆は赤い締込みと赤い水法被を着るのが慣わし。この数時間を過ごすだけで、子供を乗せたり乗せなかったり、子供の乗せ方が違ってたり、衣装が違ったりと、流によって行事の作法などが異なる事がよく分かります。

150710-asa20

150710-asa19

150710-asa21

祝儀山を行った後、東流は後半戦。後半戦の目玉は、萬四郎神社での子供台上がり。子供の神様して祀られている萬四郎神社で子供6名が台上がりを行い、子供が棒をさばいて大人が舁山を舁きます。将来の舁手の成長を願い、大人達も一生懸命に舁きました。

150710-asa24

午前5時に始まった東流の朝山は午前7時過ぎに終了。舁き出しの時は真っ暗だった空もすっかり明るくなっていました。

本日11日はもうひとつ『他流舁(たながれがき)』が夕方より行われます。千代流、中洲流、大黒流、東流が行う行事で、この4流は一日2回山舁きをするという体力勝負の一日となります。

 

ニュースカレンダー

2015年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

山笠ニュース 最新記事

ニュース年間アーカイブ

61