昨日の快晴から打って変わって、本日6月12日は雨模様の博多となりました。恵比須流・土居流・大黒流が小屋入り祭を執り行いました。
午前9時、下呉服町の石村工務店にて恵比須流の小屋入りが行われました。
天候は小雨のため、今年は工務店前にテントを張っての神事となりました。
祝詞奏上の後、倉庫内に並べられた山小屋の建材や山笠に使用する提灯など、山笠関連の道具が神職によって祓い清められます。
玉串奉奠が行われ、小屋入りは無事終了しました。
午前10時より、NTT西日本博多DOIMACHIビル横にて、土居流が小屋入りを行いました。
道具はきれいに並べられ、お祓いを受ける準備が整っていました。
待ち時間の間に、稲舛山大工によるミニ勉強会が行われ、男衆はそのアドバイスに耳を傾けていました。
午前10時、土居流の小屋入り神事が始まりました。
きれいに並べられた山笠に使用される道具類が祓い清められ、今年の山小屋が建つ場所の四隅も清め祓われました。
最後に山﨑総務が玉串奉奠を行い、小屋入りは無事終了しました。
午前11時からは大黒流の小屋入りです。テントに幕を掛け、2016年度の小屋入り神事が行われます。
今年の当番町はすの三。博多区須崎13番地にある多福寺ナーランダ保育園の斜め前に山小屋が建つことになります。山小屋建設場所には、道具がきれいにまとめられていました。
午前11時、小屋入り神事が始まりました。神棚に向かい拝礼した後、櫛田神社の方向に遥拝します。
神事は滞りなく進む中、小雨だった雨が少し強くなってきたため、下ろしていた道側の幕も下ろされました。
祓い清めの儀にて、山小屋が建つ四隅が神職によって清められ、道具類も切幣が蒔かれて祓い清められました。
最後に、安河内総務が玉串奉奠を行い、小屋入り神事が終了しました。
博多区奈良屋町にある西方寺の駐車場にて、舁き山や飾り山の杉壁などに使う麦わらの外皮を取り除く「麦剥き(むぎむき)」を行うということで、取材させて頂きました。
駐車場には、土居流、中洲流、上川端通の長法被を着た人たちが麦剥きを行っていました。
この麦剥きは、上記3流の山大工を務める稲舛さんのお手伝いとして、各流の人たちが集まって行っています。
せっかくなので、私も少しお手伝い。このように麦わらには外皮が付いています。見栄えが悪い上に使いにくいので、汚れた外皮を取り除きます。つるんとなった麦わらはまとめて回収されていきます。作業自体は難しくはないのですが、麦わらはとにかくたくさん必要なるので、こうやって麦剥きのお手伝いをしてくれているそうです。
「これだけたくさんの人が集まるのは、稲舛さんの人徳だと思いますよ」と麦剥きの参加者。
麦剥きされた麦わらは、舁き山や飾り山の鉄砲や杉壁に使用され(今回は杉壁に使用とのこと)、短い麦わらは飾り山用、長い麦わらは舁き山用と、長さで使用用途が変わります。
山笠の部品の元となる素材に対しても、使いやすいように、また綺麗に見えるように一つ一つ人の手が入っており、その丁寧な作業が山笠の伝統を支えているという事を再認識する取材でした。
明治通り沿いにある杉田写真館のショーウインドーの写真が山笠記念写真になっていました。山笠記念写真は、山笠期間中はキャンペーン価格で50%OFFの8,000円(A3フレーム付き、父母ゆかた着付けサービスあり)との事。また、7月11日から7月29日まで、福岡銀行博多支店にて写真展「博多のかわいい子供たち」が開催されるとのことです。
博多駅に建てられる飾り山の山小屋建設が、6月9日より始まっています。twitterでツイートされた山小屋の建設中の模様を、6月9日から本日12日まで並べてご紹介します。
山笠の準備がはじまったね~ pic.twitter.com/rXOb8XM0el
— とみとみん (@tomitomin8) 2016年6月9日
山笠できてると思ったら、これからのようだ。 pic.twitter.com/F0PRkABIii
— アナログ・パンケーキ (@pancakehunter) 2016年6月10日
おおー☺️
— Inoue norika (@rinrin102725) 2016年6月10日
ついに来た山笠の時期☺️☺️☺️ pic.twitter.com/f8MaUwJMbM
山笠準備中 pic.twitter.com/6FUS2AjXdn
— まぐ (@mug_p) 2016年6月11日
山笠のやつ作ってた pic.twitter.com/Ji7EWayJ3Z
— fishpiat(1) (@fishpiat) 2016年6月12日
今日から山笠の組み立て始まったよ #博多祇園山笠 #福岡 pic.twitter.com/SQjXulpehx
— aqua (@Aqua_am) 2016年6月11日
福岡のみなさーーん!!!!
— りっちゃん<キスマイ福岡参戦> (@NEWS_NewS_LOVE) 2016年6月11日
もうすぐ山笠の季節ですよーーーーーー!!!!!!!
のぼせもんが登場するよーーー✨✨✨✨ pic.twitter.com/4fYyn4GRnJ
山笠の準備かぁ pic.twitter.com/SkyrNlwzcI
— 遠⃣藤⃣康⃣平⃣ (@ek_mksar0113z) 2016年6月8日
https://t.co/iflhsQs2jV 博多祇園山笠の縁起物「お汐井てぼ」作りが櫛田神社で大詰めを迎えています。お汐井てぼとは清めの砂を入れる竹かごのこと。7月になると博多の街は山笠一色に染まります。 pic.twitter.com/RX3pcLjUFW
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2016年6月10日