山笠ニュース & レポート YAMAKASA NEWS & REPORT

山笠ナビ山笠ナビ通信山笠ニュース7月1日間近! 飾山の飾り付けが始まりました(6/27)

7月1日間近! 飾山の飾り付けが始まりました(6/27)

6月最後の週末となり、山笠開幕まであと5日。7月1日の飾山一般公開に向けて、飾山の飾り付け作業が各所で始まりました。

十六番山笠 天神一丁目

150627-01

150627-02150627-03

天神の大丸パサージュ広場に立つ十六番山笠 天神一丁目の飾山は、昨日6月26日より飾り付けが始まりました。

150627-04150627-05

今年は表・見送りと共に標題は『美の国日本(びのくににっぽん)』。表は中村信喬人形師、見送りは白水英章人形師が担当しています。

150627-06150627-07

今日の早朝の段階では8割程度の飾り付けが完了しており、飾山の下の飾り付けと杉壁の取り付けをもって飾り付け終了になります。

八番山笠 上川端通

150627-08

上川端商店街に立てられる”走る飾山”上川端通の飾山も、昨日6月26日より飾り付けがスタート。マイクを使って、田中比呂志人形師が山大工に飾りの角度の指示を細かく出していました。

150627-09150627-10

150627-11150627-12

今年の表の標題は大きな天狗が目をひく『鞍馬山(くらまやま)』(田中比呂志人形師)。見送りは博多券番が風流な『正調博多節(せいちょうはかたぶし)』(田中勇 人形師)です。

150627-13

150627-14150627-15

今日の朝の段階では、表・見送り共にほぼ終了しており、横側の飾り付けに入っていました。

十五番山笠 博多リバレイン

150627-16

150627-17

本日午前9時より博多リバレインが飾り付けを始めました。ポツポツと雨が降り出したため、山小屋の幕を屋根替わりにしての作業となります。朝9時、挨拶と申し渡しを行って飾り付け作業が始まりました。
飾りが濡れないよう、ビニールシートを屋根替わりにして飾りを山小屋前に運びます。

150627-18

今年の標題は表が『祝博多乃連獅子(いわいはかたのれんじし)』(置鮎琢磨人形師)、見送りは『祭博多之七福神(まつりはかたのしちふくじん)』(生野四郎人形師)。どちらもとてもめでたい標題となっています。

150627-19150627-20

山に引き上げられた人形を、置鮎人形師と池田総務が細かく確認しながら、置鮎人形師がマイクを使って指示を出していきます。

150627-21

表の飾り付けが進められてる間、見送りの方に山小屋の照明が取り付ける工事が同時に進行していました。

150627-22

正午前には表の人形と館が全て取り付けられました。

五番山笠 千代流

150627-23

千代流の飾山も本日が飾り付け初日。小雨の中、飾り付けが始まりました

150627-25150627-26

今年の表の標題は『奮戦真田丸(ふんせんさなだまる)』、見送りは『決闘巌流島(けっとうがんりゅうじま)』。共に川﨑修一人形師が担当します。

150627-24

150627-27

クレーンで上に運ばれる人形を受け取った山大工が、川崎人形師の指示に合わせて人形を取り付けていきます。小雨なので、川崎人形師は傘の下からの指示出し。時折山小屋に近付いたり、下絵を確認しながら、丁寧に飾りの指示を出していました。

十三番山笠 ソラリア

150627-29150627-28

天神のソラリアプラザ1階ゼファ広場では、十三番山笠ソラリアの飾山の飾り付けが本日より始まりました。今年の表の標題は『風雲桶狭間(ふううんおけはざま)』(置鮎正弘人形師)、見送りは『筑紫曙千三百五十年(つくしあけぼのせんさんびゃくごじゅうねん)』(小嶋慎二人形師)です。

150627-31

ソラリアの飾山は吹き抜け部分に作られる飾山なので、しっかりとした足場を組まれて作られるのが特徴。まずは天神(てんしん)部分の差し物から飾り付けが始まっていました。

150627-30

飾山の足元には、飾り付けに使う人形や飾りがずらりと並べられ、見てて楽しい飾り付けの風景です。吹き抜け部分の広場なので、どの階からも飾り付けが臨めるので見物するのにピッタリかもしれません。

十二番山笠 川端中央街

150627-32

150627-35

上川端商店街の博多リバレイン側では、川端中央街の飾り付けが始まりました。中野人形師が下から声を掛けて細かく飾り付けの指示を出していきます。

150627-33150627-34

150627-36

今年の標題は表は『真田十勇士(さなだじゅうゆうし)(中野親一人形師)、見送りは「ドラえもん」』(中野浩人形師)です。

150627-37

 

150627-38150627-41

見送りはお馴染みドラえもんの飾りです。
見送り側は、目の前にあるカフェベローチェから飾り付けを見ながらコーヒーを楽しむ事ができます。

150627-39

やはり子供達の人気は高く、ドラえもんのキャラクターを見かけると声を上げて喜ぶ子供達のとても微笑ましい光景も見る事が出来ました。

150627-40

人形の最後に取り付けられたのは主役のドラえもん。ドラえもんが素山に取り付けられると、記念写真を撮る人達が沢山いました。

明日6月28日、明後日6月29日まで、引き続き各飾山の飾り付けが行われる予定です。