山笠ニュース & レポート YAMAKASA NEWS & REPORT

山笠ナビ山笠ナビ通信山笠ニュースきれいな朝焼けの中、早朝から朝山行事が行われました

きれいな朝焼けの中、早朝から朝山行事が行われました

今年初めての山舁きが終わって僅か約10時間後。まだ夜が明けきれない本日7月11日(火)の夜明け頃、各流で朝山行事が行われました。
(※ページの最後に朝山行事のダイジェストムービーも掲載しておりますので、レポートと合わせてお楽しみください)

午前4時半、東流の山小屋前では表敬の手打ちが開始。昼間だと交通量が多い大博通りですが、あたりはまだまだ真っ暗。通行する人や車もほとんどありません。

午前5時から舁き出す恵比須流も舁き山を道に据えて、舁き出しの時間を待ちます。

今年は上川端商店街に山小屋を持つ土居流も午前5時の舁き出し。もちろん商店街のお店は開いておらず、通行人の姿もまだまだなく、この場には土居流の参加者と関係者、山笠好きの人たちがいるだけです。
祝儀山ですので舁き山の杉壁内に子供を乗せ、台上がりは帷子を着て朝山開催を祝います。

午前5時丁度、土居流の舁き山がスタート。オイサの声が開店前の上川端商店街に響き渡ります。

土居流の舁き山は、商店街を抜け土居通りへ。土居通りを通って櫛田神社の清道に入り、櫛田入りを行いました。

西流も午前5時に朝山へ舁き出しました。櫛田入りを行った西流の舁き山は、まだ通行量が少ない大博通りを北上していきます。

朝山は、唯一子供が乗ってもいいおめでたい日。舁き山は要所要所で一旦止まり、子供たちを入れ替えながら流舁きを行っていきます。

途中、旧西町筋を進む西流と綱場通りを進む恵比須流がすれ違う様子にも出会うことができました。

午前5時に舁き出した恵比須流の朝山も後半戦。オイサの声も勇ましく、町々を舁いて回ります。

日も高くなってきた午前6時。雲一つない朝晴れの下、午前6時から中洲流の朝山が始まります。

途中、次第に交通量が多くなってきた明治通りに出て走る中洲流。各町々を隅々まで流舁きを行います。

午前5時にスタートした東流も後半戦に。各町の子供たちを乗せて、流舁きが行われます。

午前7時前、東流の舁き山は、昭和通り沿いにある子供を祀った神社「万四郎神社」に到着。毎年恒例の子供だけの台上がりが行われます。

台上がりが子供だけなら、舁き手は東流のベテランの方々。将来の舁き手の台上がりを大ベテランの舁き手が直々に山舁きして祝う姿は山笠ならではです。今年は舁き棒に今年の東流の総務である野村総務が入ります。

万四郎神社前では、台上がりした子供たちの音頭で手一本が入れられ、子供を乗せたまま再び流舁きがスタート。舁き山は山小屋に向けて走り始めました。

午前7時過ぎに東流の舁き山が山小屋に到着。手一本と拍手をもって、朝山行事が無事終了しました。

朝山は早朝に終了しましたが、朝山からわずか10時間後、今度は他流舁きが行われます。
他流舁きは自分たちの流の区域を出て行う流舁き行事です。15時から中洲流、16時から千代流、17時から大黒流、17時半から東流がそれぞれ舁き出します。