山笠ニュース & レポート YAMAKASA NEWS & REPORT

山笠ナビ山笠ナビ通信山笠ニュース千代流の飾り山の棒締め・試し舁きが行われました

千代流の飾り山の棒締め・試し舁きが行われました

夏の到来を思わせるような快晴の一日となった本日6月17日(日)、午前10時より千代流の飾り山山小屋にて棒締めが行われました。

本日棒締めを行ったのは飾り山の山笠台の棒締めで、例年だと夕方行われていましたが、今年は日曜の午前中に行われました。
水法被姿とステテコ姿の男衆が完成した飾り山の山小屋の前に集まり、役員が見守る中、白い縄を使って舁き棒を山笠台に縛り上げていきます。

「棒ー締めた、棒締めたー」の掛け声とともに、棒が締められ、縄を叩く木槌の音とギリギリという荒縄が木を締めあげていく音が響き渡りました。

棒締めの後は、いよいよ試し舁き。千代流の男衆が今年初めて肩に舁き棒を乗せる時です。舁かれることのない飾り山ですが、舁ける姿で奉納するのが千代流の流儀。飾り山の山笠台といえども、しっかり試し舁きを行って棒の締め具合を確認します。

車道に山笠台を引き出し、台上がりが上がると、男たちの顔は山舁きの顔へ。

舁き出しOKの合図が来ると、舁き手達は山揺らしをしながら祝いめでたを謳い上げつつ山笠台を前進させる千代流独特のの舁き出し前の所作を行います。祝いめでたが歌い終わった瞬間、「イヤァァァァァ!」という鬨の声と共に、千代流今年最初の山舁きがスタートしました。

山笠台はパピヨン21ビルの周囲の道路を2周駆け抜け、最後は山小屋へ。

山小屋に無事到着した山笠台は、手一本が入れられ、無事棒締めと試し舁きの行事は終了しました。

博多駅商店連合会(6/14時点)

中洲流(6/14時点)

中洲流の飾り山の山小屋はほぼ完成。6月14日のお昼頃には太鼓台が建てられていました。

福岡ドーム

福岡ドームの山小屋は完成した模様です。

新天町(6/15)

新天町の山小屋も横に幕が掛けられ、いよいよ山小屋の姿が見え始めました。