博多祇園山笠用語辞典 YAMAKASA DICTIONARY

献上柄(けんじょうがら)

和服の帯などに広く使われている柄で、特に博多織の献上柄のことは「博多献上」とも呼ばれる。
元々は仏具の「独鈷」と「華皿」とを掛け合わせた紋章をアレンジした物で、1600年代、当時の博多を治めていた黒田藩では、この「献上柄」の博多織を幕府への献上品とした事から「博多献上」と呼ばれるようになった・・・とされている。